2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

発明ができた! 弁理士に相談するにはどうしたらいいの? 弁理士 野口 富弘

日本弁理士会のホームページには「生まれる発明、育てる弁理士」というキャッチフレースが掲載されていますが、弁理士の仕事の1つとして発明に関する相談を受けることがあります。 ある日、事務所に電話がかかってきて、「ホームページを見たのですが、特許…

現物給与にならない福利厚生費 税理士 載本高広

従業員における源泉徴収の対象となる給与所得の収入金額には、金銭だけでなく、金銭以外の物品や権利その他経済的利益により収受するものも含まれることになっています。これを一般的に現物給与といいます。 現物給与については、 所得税を課税しないことと…

執行役員に就任する際の退職金の取扱い 税理士 吉田貢

以前のエントリーで執行役員について書きましたが、執行役員に関する所得税の通達が出ましたので御紹介いたします。もともと税法上では、「執行役員」の定義は定められていませんでしたが、法人税法に規定する「役員」には該当していなかったため実務上も使…

もうすぐ始まる裁判員制度 弁護士 後藤 隆志

こんにちは弁護士の後藤隆志です。 2009年5月までに裁判員制度がスタートします。ニュースや新聞だけの世界と思っていた刑事裁判にあなたも参加することになります。 具体的には,国民の皆さんから無作為に選ばれた6人の裁判員が,3人の裁判官と一緒…